【基盤】プロセス名から探して、まとめてプロセスを落とす。
2015/04/18
pgrep, pkill を使用してプロセスを殺す – 技術メモ帳
なるほどこんな便利技が。
selenium-webdriverでfirefoxを使っている時に、エラーとか繰り返すとむやみにfirefoxプロセスが残ってしまうので、まとめて’firefox’という名前で消したかった。
こういう感じになるのでしょうかね。
1 |
$ pgrep -f 'firefox' | xargs kill |
関連記事
-
-
sendmailエラー dsn=4.4.3, stat=queued
CentOS sendmailでとあるアプリケーションからメール送信をしたときに …
-
-
nagiosってなにができるんだっけ① 画面の見方 メニュー説明 自分メモ
nagiosのwebインターフェースで見られる情報っていったい何があるのっていう …
-
-
[AWS]基本事項メモ
IPアドレスについて なにも考えず使い …
-
-
Xenserver コマンドでゲストのメモリ増設
Xenserverのメモリ増設。Xencenterを使わずコマンドで! 流れ ホ …
-
-
NATとIPマスカレードとポートフォワーディングの意味整理
NATとは プライベートIPアドレスとグローバルIPアドレスを変換する。プライベ …