CakePHP コントローラー内でフォーム・モデル名を取得して、ソースをすっきりしたい
2015/04/19
こんな感じで自分で設定しちゃうけどいいのかな?
こうしないと、ちょっとデフォルトのフォームと違うこと使用とすると
すぐソース内にモデル名が散乱するのでこれがいいかな。
1 2 3 4 5 6 7 |
<br /> class PostsController extends AppController {<br /> private $form = 'Post';</p><p>public function index(){<br /> // $arr_form =$this->data[$this->form]; としてもよいかも<br /> <br /> echo $this->form;</p><p>print_r($this->data[$this->form]);</p><p>} <br /> } |
関連記事
-
-
【Cake】一般用テーブルと、管理用テーブルを分ける場合のログイン(Auth)の使い方・整理
まず1つサービス・ログイン機能 これは ①Userテーブル、UserModel、 …
-
-
【Cake】CakePHP_開発はじめる前に_いつも調べなおすことまとめ
Contents1 参考リンク集2 set flashのcssクラスを変更する3 …
-
-
[Cake]CakePHPで意識の低いトランザクション commit rollback
cakeで複数のテーブルにまたがったトランザクション管理をしたい。 …
-
-
CakePHPでjoinしようとしたときのエラー 【Notice (8): Undefined offset: 0 [CORE/Cake/Model/Datasource/DboSource.php, line 1714]】
Cakeでfind()からjoinしようとしたときに下記Noticeが出て、検索 …