どうしてもSelenium-IDEが使いたい そのためには古いFireFoxが欲しい!!
2015/04/19
(2015/03/11補足)
最近のfirefoxは無理くり入れられる。下記から。
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/favorites-selenium-ide/
あるいは、下記のページ半ば「Selenium IDE plugins」>「Download」から
http://docs.seleniumhq.org/download/#side_plugins
— 補足終了–
SeleniumIDEを使いたい。
http://release.seleniumhq.org/
に行く。
IDEの最新は1.8.0。 対応はFirefoxF12。
でも私の手元にあるのは。Firefox13。 ( ´・ω・)
ならばFireFox12と Selenium1.8.0を手に入れればよい。
幸い古いFireFoxもMozzillaさんが下記URLに保存してくれています。ヽ(・∀・。)ノ
https://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/firefox/releases/
それぞれ下記からインストール!
- SeleniumIDE 1.8.0 (2012/06最新)
1.8.0をインストールして、再起動したらいつの間にか13にバージョンアップされていたけど、Selenium1.8は動いた。ヽ(・∀・。)ノよっしゃー!!
seleniumさんはよくぞ、FireFoxの無茶なバージョンアップについていってくれている!!
さっそく使ってみたけど、SeleniumIDEのテストケースに日本語を入れると、ケースを開くときに下記のエラーが発生するしちゃう。。。
error loading test case:[Exception… “Component returned failure code:0x8050000e”]….
IDEで日本語(マルチバイト)は怪しいので、そういう時は面倒だけどSelenium-RC(Selenium-Server)を使うしかないか。
関連記事
-
-
Seleniumを覚える エラー対応(Couldn't proxy to http://xxxxxxx/ because host not found)
前回やっとこさSeleniumを動かせたので、ケース …
-
-
Selenium Web Driver使い方 (java)
ここが凄い丁寧で分かりやすい。 http://d.hatena.ne.jp/su …
-
-
【Selenium】【ruby】Casperjsでどうも取得できないページがあるので…Selenium-webdriver!!
casperでダメなサイトがあったので…webdriverを試してみ …
-
-
Seleniumを覚える Selenium-RCの実行
Slenium公式のドキュメントを見ていたら分からなくなったので、別サイトを参考 …